移動“貸し切りしない” 皇太子さまが検討-危険すぎます

京都御所

移動“貸し切りしない” 皇太子さまが検討

皇太子さまが新天皇に即位後、国内移動の新幹線などの貸し切りをやめることも検討されていることが分かった。

費用がかかることを皇太子さまが気遣われているという。

これについては、周囲の者がしっかりとその必要性をご説明して差し上げて頂きたいと思います。

危険すぎます。

最近は、新幹線内で殺傷事件の様なことが起こったりもしています。かつてのようなおとなしい日本人ばかりではありません。酔っ払いもいっぱいいます。

国内でテロが起こることも十分考えられます。新幹線は金属探知なども行われていません。

もし陛下狙いで何らかのことが起こされれば、それに周囲にいた人たちが巻き込まれることも考えられます。

これらの対応に、貸し切りとは別の費用や人員が必要になるかもしれません。

皇室の方もそんなことは望んではおられない筈。

宮内庁も政治家も、周囲の者は、その辺のことをしっかりとご説明申し上げて頂きたいと思います。

もちろん、皇太子殿下のお心遣いは有難いのですが…。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

色々な人たちがいます。

入管法改正により、外国人労働者、観光客、留学生などなど。様々な思想を持った人たちが多く入国してくることが考えられます。

ついこの間も、靖國神社に立ち入って放火騒ぎを起こした外国人がいました。

「南京事件を忘れるな」靖国神社で火をつける!中国人を逮捕

・靖国神社で紙を燃やし叫ぶ中国人の男を逮捕
・横断幕には「南京事件を忘れるな」の文字が…
・その場を撮影していた女性にも任意で聴取

国内移動中に、もしこのようなことを起こす輩がいたとしたら、どうなるのでしょうか。

 

他にも国内には、このような思想を持った人たちがいます。

反天連が渋谷区でデモ 「民主国家に天皇制いらない」シュプレヒコールに右派駆けつけ罵声

新左翼グループ「反天皇制運動連絡会」(反天連)が26日、東京都渋谷区でデモを行った。同区の千駄ケ谷区民会館で「終わりにしよう天皇制11・26大集会」と銘打って大がかりな集会を開催。

右翼団体と衝突して逮捕者も出ています。

皇室の方から見れば、この人たちも大切な国民なのでしょうけれど…。

国内の出来事
スポンサーリンク
記事がお気に召したら
押してくださいね↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 

フォローする

 

気になる書籍
「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史

発売日: 2018年12月28日
著者/編集: 百田尚樹, 有本香
出版社: 日本工業新聞社
発行形態: 単行本

45万部突破!
脅威のベストセラーは私たちの反乱だ!

「日本人の歴史」を取り戻す戦いをすべて語る

日本国紀

発売日: 2018年11月12日
著者/編集: 百田 尚樹
出版社: 幻冬舎
発行形態: 単行本
ISBNコード: 9784344033856

私たちは何者なのか――。

神話とともに誕生し、万世一系の天皇を中心に、独自の発展を遂げてきた、私たちの国・日本。本書は、2000年以上にわたる国民の歴史と激動にみちた国家の変遷を「一本の線」でつないだ、壮大なる叙事詩である!

「10%消費税」が日本経済を破壊する──今こそ真の「税と社会保障の一体改革」を

発売日: 2018年11月06日
著者/編集: 藤井聡
出版社: 晶文社
発行形態: 単行本
ページ数: 196p
ISBNコード: 9784794970633

消費増税は凍結できる! 代替財源はある!
内閣官房参与が描く日本再生のシナリオ

面垂に一撃
タイトルとURLをコピーしました