加熱式たばこ市場拡大シェア3割超視野-10月から増税

国内ニュース

加熱式たばこ市場拡大 シェア3割超視野 顧客争奪戦が激化

国内の紙巻きたばこ市場が減少を続ける一方、加熱式たばこ市場は急速に拡大している。

JTの推計によると、現在、日本のたばこ市場全体に占める加熱式の割合は20%を超え、昨年の12%から急上昇。32年には30%を超える可能性があると試算する。

 

確かにそうですね。コンビニに行くと、たばこが置いてある所には、加熱式タバコと思しき製品が沢山並ぶようになりました。

ただ、まだ加熱式の健康被害についてはよく判っていないところがあるので、対応が難しいところでしょう。

副流煙とタールが紙煙草に比べれば低いことは見てれいば良く判りますが、ニコチンは入っているのですね。

東京都を始め、国としても屋内禁煙化を進めていますが、健康被害についてわかっていない段階では、どちらも同じ対応にするのか、それとも別の対応にするのか微妙なところです。

 

キレイな空気

 

たばこ税と健康

ところでたばこ税ですが、2018年10月から増税になります。加熱式の方も増税が始まります。

“税界”の裏話 たばこ「紙巻」「加熱式」で増税  財務省はJTと蜜月関係!?

2018年10月から、たばこ税が増税となる。複数年掛けて段階的に上げていくもので、紙巻きたばこについては4年で3円、加熱式は5年かけて現在の紙巻の1~8割程度の税率を、7~8割程度まで引き上げる。

 

この増税の意図が今一良くわからないのです。

増税して喫煙者を減らして、健康被害を減らして、医療費削減にもっていこうという意図はわかります。

それならなぜ、加熱式も同時に増税してしまうのでしょうか。

先ずは紙煙草を大幅に増税して、加熱式は据え置きにして、紙から加熱式へ移行させるようにした方が健康被害の改善につながるように思います。

加熱式への増税は、そのあと考えれば良いのではないかと思います。それとも増税の目的は、健康問題ではなく税収上げる目的の方が大きいのでしょうか。

国内の出来事
スポンサーリンク
記事がお気に召したら
押してくださいね↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 

フォローする

 

気になる書籍
「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史

発売日: 2018年12月28日
著者/編集: 百田尚樹, 有本香
出版社: 日本工業新聞社
発行形態: 単行本

45万部突破!
脅威のベストセラーは私たちの反乱だ!

「日本人の歴史」を取り戻す戦いをすべて語る

日本国紀

発売日: 2018年11月12日
著者/編集: 百田 尚樹
出版社: 幻冬舎
発行形態: 単行本
ISBNコード: 9784344033856

私たちは何者なのか――。

神話とともに誕生し、万世一系の天皇を中心に、独自の発展を遂げてきた、私たちの国・日本。本書は、2000年以上にわたる国民の歴史と激動にみちた国家の変遷を「一本の線」でつないだ、壮大なる叙事詩である!

「10%消費税」が日本経済を破壊する──今こそ真の「税と社会保障の一体改革」を

発売日: 2018年11月06日
著者/編集: 藤井聡
出版社: 晶文社
発行形態: 単行本
ページ数: 196p
ISBNコード: 9784794970633

消費増税は凍結できる! 代替財源はある!
内閣官房参与が描く日本再生のシナリオ

面垂に一撃
タイトルとURLをコピーしました