国内政治モリカケ問題いつまでやるの?/投稿をひとまとめに モリカケ問題に関する投稿をひとまとめにしました。 加計学園に説明求める=アポなし訪問に不快感-愛媛知事 5/31記 加計関係者、アポなしで県庁に来ていた 愛媛知事明かす 中村知事はこの日、28日に県の担当者がいない時、学園...2018.05.31国内政治
国内の出来事ネットユーザー、スマホがPCを超えた 総務省調査 総務省の調査で、ネット利用がスマホがPCを上回った事が判りました。 私のやっているブログでも、6割以上がスマホによるアクセスになっています。 一応、レスポンシブ対応にしているので、大丈夫だとは思いますが...。 個人のネット利用、...2018.05.28国内の出来事
国際情勢「一つの中国」強要、航空会社にまで 今度は、航空会社ですか。 相変わらずこんなことを続けているのですね、中国は。独善的ですね。「中国台湾」って何なんでしょうね。 他にも、記事にあるように外資系企業にも台湾を「国家」扱いしたと言っては、謝罪を強要しているようです。 蔡...2018.05.27国際情勢
国内の出来事コンビニでの薬販売が広がらない-「登録販売者」とは? 確かにコンビニでちょっとした薬が買えると便利ですよね。 「鼻水が」「頭痛が」「指先切った」などなど。 で、コンビニでの薬販売のネックになっているのが、「登録販売者」の人手不足と店舗形態ということになっている訳ですね。 コンビニの「...2018.05.26国内の出来事
国内の出来事「ふなっしー」、地方活性化、外国人観光客 テレビから消えた「ふなっしー」が地道に営業をこなして荒稼ぎ ふなっしーは消えた。ふなっしーは終わった。もう誰も、ふなっしーのことなど興味がない……。こんな記事が、ネット上で散見される ふなっしーは日本テレビ系の深...2018.05.21国内の出来事
国内の出来事日本人の個人情報が中国で販売、2億件-国会・マスコミ何やってんの? 中国でのべ2億件超の日本人情報が販売、企業流出も確認--ファイア・アイ セキュリティ企業のファイア・アイは5月17日、中国でのべ2億件以上の日本人の個人情報が販売されていたと発表した。 のべ2億件以上の情報は個人や企...2018.05.19国内の出来事
国内の出来事テレビ朝日社員の過労死とテレビ局の対応 過労死 テレ朝男性社員に労災認定 残業70~130時間 テレビ朝日(東京都)でドラマを担当していた男性プロデューサー(当時54歳)が2015年に心不全で死亡したのは長時間労働による過労死だったとして、三田労働基準監督署が同年に...2018.05.17国内の出来事
国内の出来事男だけでは解決できなかったセクハラパワハラ 「私たちは声なき声の当事者だった」 セクハラ問題を受け、女性記者のネットワーク設立 財務省の前事務次官による女性記者へのセクハラ問題を受け、女性ジャーナリストたちによる「メディアで働く女性ネットワーク : Women in Media...2018.05.16国内の出来事
国内政治社会民進民主立憲自由国民希望ゼロ、野党は相変わらず、政界再編は? 数字で見る国民民主党の「希望」と「絶望」 ・53+54=107のはずが62に ・なぜ?無所属議員が29人大量発生 ・幻の新党名「ゼロ」はスタートかゴールか 数合わせばかりされてもねぇ。 この記事を書い...2018.05.15国内政治
国内の出来事これからのオフィスはノンアル飲料と完全禁煙? 職場での嗜好品に関わるニュースが二つ並んでいました。ひとつは透明なノンアルコール飲料、もう一つは喫煙者は採用しないという会社社長の話。 今後、オフィス内での景色が変わるかもしれないので、二つのニュースについて見ていきたいと思いま...2018.05.12国内の出来事